いやはや…これは結構難しかった。
まず、Wordpressの方で、『Jetpack』なるプラグインを検索して、インストール。
WordPress.comと連携するような画面が確か出てきました。
連携するのに必要なのが、Facebookの方にページを作っておかなきゃいけないのです…。
そして、そして…もう一度、表示されているWordpress.comのページにあるSNSとの連携ボタンを押して連携させます。

その時にFacebookで作ったページを選択。ここまで順調にできるかというとできませんでした。なぜならば…Facebookのアカウントと連携できると思っていたので…そこで躓いていました。でも、Facebookのページを作成したことで何とか乗り切りました。
連携できたのはいいんですけど…Facebookのどこに表示されているのかもわからず…未だ謎…。でも、ニュースフィールドの管理しているページには表示されている…。
うぅ~ん謎…
ネットで調べて、FacebookとWordpressの連携は、何とかできたかな?